中学通信陸上女子砲丸投げと円盤投げで土塀さん優勝
第71回全日本中学校通信陸上競技大会県大会が、紀三井寺公園補助競技場で開かれ、日高中3年の土塀舞佳選手が円盤投げと砲丸投げの2種目で優勝。円盤投げでは大会新記録も樹立した。 土塀選手は1年の時は野球部に所属しており、 […]
The post 中学通信陸上女子砲丸投げと円盤投げで土塀さん優勝 first appeared on 日高新報.
「田舎暮らし」「農」を楽しんでもらうために、『日高川アグリ』では以下の3つの特徴を有しています。
累計2千万円以上を投じた各種農作業用機械がすでにそろっています。
米を作りたい、野菜を作りたい、果物を作りたい、に応えます。
格安家賃にて、すぐに住むことができる空き家も提供可能です。
第71回全日本中学校通信陸上競技大会県大会が、紀三井寺公園補助競技場で開かれ、日高中3年の土塀舞佳選手が円盤投げと砲丸投げの2種目で優勝。円盤投げでは大会新記録も樹立した。 土塀選手は1年の時は野球部に所属しており、 […]
The post 中学通信陸上女子砲丸投げと円盤投げで土塀さん優勝 first appeared on 日高新報.
梅雨が明け、真夏のような暑さが続く。クーラーが欠かせない毎日。特に車の中は冷えてくるまで汗が吹き出るサウナのような状態。イライラしがちになり、交通事故に注意せねばと思っている。 11日からわかやま夏の交通安全運動がス […]
The post 無事故へ気配りの運転 first appeared on 日高新報.
社会福祉法人太陽福祉会(皆川敏治理事長)の法人化40周年記念式典が12日に日高町志賀のインクルひだか多目的ホールで行われ、関係者ら約50人が節目を祝った。 皆川理事長はあいさつで、「1977年に3人の障害のある人と家 […]
The post 太陽福祉会 法人化40周年で記念式典 first appeared on 日高新報.
第107回全国高校野球選手権和歌山大会は12、13日、2回戦が行われ、本紙エリア勢は日高中津が新宮・新翔を下して3回戦進出を決めた。日高中津は投打がっちり、守りからリズムをつくり、攻めては機動力や小技も使って着実に得点 […]
The post 夏の高校野球和歌山大会 日高中津が2回戦突破 first appeared on 日高新報.
御坊市教育委員会、御坊市文化芸術推進事業実行委員会主催、「紀州と琉球の縁(えにし) 道成寺縁起と執心鐘入」が12日、御坊市民文化会館小ホールで行われた。 沖縄の伝統芸能「組踊(くみおどり)」の古い演目「執心鐘入(しゅ […]
The post 御坊で沖縄の伝統芸能「組踊」公演 first appeared on 日高新報.
日高町の産湯海水浴場が12日オープンし、初日には式典やテープカットが行われた。 海の家の前で海開き式が行われ、運営の日高町地域振興株式会社の山田理司代表や関係者ら約20人が出席。産湯八幡神社の若田正孝宮司が神事を行い […]
The post おもてなしの心でお迎えします first appeared on 日高新報.
夏本番を迎え、風物詩のアユの友釣りが最盛期に入った。関西有数の人気河川の日高川には連日多くの太公望が訪れ、川に入って10㍍近い長竿を持つ姿がみられている。今年は昨年と比べて型がやや小さいが、釣果は好調続き。10月ごろま […]
The post 夏の風物詩 日高川でアユの友釣り first appeared on 日高新報.
わかやま夏の交通安全運動が11日から始まり、由良町では交通指導員らが網代の県道沿いで啓発活動を行った。 活動には、由良町交通指導員会、交通安全協会由良分会、御坊地区地域交通安全活動推進委員協議会、由良町役場、御坊警察 […]
The post 夏の交通安全運動がスタート first appeared on 日高新報.